夏期講習受付開始!
こども社長プロジェクト指導!

高校入試の天王山・大学入試の準備・1学期の総復習・苦手の克服できるのはこの時以外にはない。
最新型AIが君だけのカリキュラムを作り、最速最短で自分の力で理解・知識の習得をサポート。この夏は最新のスタイルで勉強しよう。
詳細はこちら
こども社長プロジェクト

詳細はこちら
夏休み親子ワークショップ

あいらぼでは、親子で学べるセミナー・ワークショップを定期的に開催しています。
夏休み、ちょっとだけ時間があるなーという方はぜひ、ご参加ください。
夏休みは開催回数を増やして、皆様をお待ちしております。
詳細・お申し込みはこちら
夏休み子ども勉強みまもり隊

学童に入れるほどではないけど…
ちょっとの間でいいから子どもの勉強を見てくれないかな…
ママ友会の間だけ…
など少しの間だけ、お子さまの勉強を見守るサービスです。
【基本サービス】
学校の宿題サポート、読書感想文サポート、読書
※外遊び、食事やおやつの時間はありません。飲み物は各自で持参。
【開催日】

【料金】

お申し込みはこちら。
全国の勉強でお困りの保護者様!お子さま!
お待たせしました!そんなお悩みを解決する学習塾が三重県松阪市を拠点にできました!
①勉強を毎日見守ります!勉強は毎日やってナンボです。スポーツでもピアノでもなんでも毎日やるから上達するのです。教室、オンラインどちらでも毎日、入室してもらい、勉強を見守ります。質問対応もしています。もちろん、ただ入室してもらい勉強させっぱないしにはさせません。②へつづく…
②あいらぼは毎日の勉強習慣に加え、AIを使った学習システムで授業を受けていただきます。一人ひとりに合わせてAIがカリキュラムを作成してくれます。自分のページにログインすれば今日、勉強するところが示されていますので、それに従って勉強していくだけ。それで、今までに抜けている単元を補いながら、今の学習単元の習得に向けた最短ルートで学習できます。もちろん、進捗状況は教師が管理しています。学校の宿題と並行して見守っていくことで、内申点アップ・定期テストの得点アップと入試に向けた実力対策が同時に行えます。③へつづく…
③とはいえ、質問したいことや個別に聞きたいこともあるはず。そこで、週1回にお子さまだけの個別指導の時間も作り、徹底的にお悩み・質問に答え、前向きになってもらいます。なかなか質問しにくいお子さまにも親身に対応し、分からないをほったらかしにはしません。教室のほか、オンライン、家庭訪問でも指導も行っています。※家庭訪問型は30分短縮となります。④へつづく…
④月1回は保護者様も交え、目標達成ミーティングを実施し、1カ月の目標の設定・振り返り・GoodPoint・改善点などを話し合い、最終的には自分自身で自律・自立して勉強できるようにが社会生活が営んでいけるようにまでを見据えて、指導します。なぜ、勉強するのか?ノートの取り方、授業の受け方、勉強の計画、どの時期にどのくらいまでできていれば良いのか?定期テストや入試を突破するだけでなく、将来の夢に向けて、一人ひとりに向き合います。全国どこでも勉強のお悩み引き受けます!学校の授業についていけなくても、あいらぼに来れば、ついていけるようになります。まずはご相談ください。⑤へつづく…
⑤日々の学習の中でどんな些細なことも質問してください。もちろん、自分で調べたうえで。オンラインでの質問対応は24時間承っています。返答が翌日以降になることもあります。
日々の学習習慣の定着から将来の夢のかなえ方、人間力の向上、生きる力までお任せください。
今なら、2週間の無料体験講座をプレゼントしています(先着20名)。
≪日本の将来を担う子どもたちへと保護者さまへ≫
これからは【激動の時代】です。
一番最近ではChatGPTをはじめ、様々なものが世の中に出てきて、また移り変わっていきます。情報量もとてつもないです。今後さらに加速するでしょう。
以下に示すように、5000万ユーザーを獲得するのにかかる時間がかなり短くなっています。

しかもここに示されているものは世の中に出てきてからまだ100年以内のものばかりです。
5000万ユーザー獲得に時間がかかっていても、飛行機、電車、車・・・どれをとっても軽量化や電気化、デジタル化などめざましい進化も遂げています。
まさに【激動の時代】です。
何が言いたいか?? つまり
➀これらの変化について行かないといけない。
➁たくさんある情報の中から正しい情報を見極めないといけない。
➂自分の意思をしっかりと示さないといけない。
われわれは勉強を通じて、これらに対応する力を身につけるためのサポートをしていきます。
情報が多いぶん、残念ながら、悪用する人もいます。自分にとって必要で正しい情報を見極めるためにも、基礎的な知識を身につける。自分のやるべきことはすぐする(即実行)。そして、振り返りを行い、次に生かす。これは大人になって仕事をしていっても同じです。いかにも示すように、自分や家族の生活は自分で守っていく時代です。今、日本はそういう時代に突入しています。そして、この現状を打破できるのはこれからの日本を担っていく子どもたちです。テストの点数を上げる、成績をあげるは学習塾の当然の役割。学習習慣を身につける、勉強の大切さを伝えるも当たり前になってきました。我々はその先にある、【生きる力】を身につけるところまでサポートします。1年でも1日でも1秒でも早いほうがいいです。まずは日本の現状、将来についてお話しします。まずは、体験授業と日本の未来についてお子さまとご一緒に聞きに来てください。
≪日本の現状 ~物価高と人口減少~≫
物価がものスゴイ勢いで上昇しています。しかし日本の平均給与はここ30年上がっていません。

しかも、人口減少(少子高齢化)の影響で税金負担額は増え、年金受給額は減り、受給開始の年齢は遅くなっています。

公務員を除き、副業が当たり前になってきています。保険料の負担、補助金など国や地方自治体のサポートはありますが、自分の力で生きていくためのお金は稼いでいかないといけません。【五公五民】と言われているように、収入の半分は税金となります。1000万の収入があっても実際に使えるのは500万円ということです。
お金がすべてではありませんが、これからの日本・世界で生き抜いていけるようにしていかないといけません。
そのために、勉強をして、知識を身につけてください。思考力・判断力・表現力を身につけてください。優先順位をつけること、いわれる前にすぐやること、丁寧にやること、継続すること…を身につけてください。勉強でもスポーツでもなんでも、より高い次元に身を置くこと、そこの人たちの考え方を知り、話ができるという環境にいることが大切です。
教室Instagramはこちら
教室LINEはこちら
